大好きなパンづくり、手が痛くなってしまって、「パン作りを断念しています。パン作りを辞めてしまおうかな~…」
とお悩みご相談をいただきました。せっかく大好きなパン作りの趣味があるのに辞めてしまっては悲しいですよね~
いろいろと対策を考えてみました。
手首に痛みがあるときはどうしたらよいの?
手首が痛いときには、むりは禁物です。ついつい無理しちゃうのも、お気持ちすごくわかります。でもね、むりしちゃ
うと、ますますパンづくりができなくなってしまうので、ちょっとのおやすみで~す!
手首を休める
パン作りは、お休みするほうがよいです。良くなってからパン作りを再開した方が手首に良さそうかなって思います。
右手が利き手の場合、使いすぎが原因で痛みがでやすいので、無理は禁物です
家事の工夫
料理は、以外と重労働な部分がありますよね~手首が痛むときは、家事がこたえてしまします。家事の短縮化を考えて
みるのは、どうでしょう?
痛みがあるときは、料理は負担になってしまうので、作業工程の少ないメニューやレトルトを使って料理の負担が少な
くなると良いかなあ~と思います
スマホの使いすぎ
以外と、見落としがちになりやすいのですが、スマホの使い方によっては、指を酷使しやすいため、指からの痛みが出
やすくなります。気が付くと、指の曲げ伸ばしがしづらい…ってことはないでしょうか?もしそうなら、要注意です。
育児での子どもの世話によるちょっとしたムリな体勢や姿勢
子どもが小さい場合、勢いで動いたあとに、腕が痛い…なんてことはないでしょうか?子どもが小さい場合ついつい、
無理をしてしまうのがママさん。一息ができなくて…無理な姿勢で抱っこ状態が続いてしまうと、腕を傷めてしまいま
す。
わたしも、ついつい無理な姿勢で腕がしびれてしまっていたことも、ありました。
整形外科整体院やへ行く
手首が痛いときはどうしてよいか不安ですよね~そんなときは、専門の先生に聞いて対処する方法がわかると安心ですよね~!
信頼できそうな整形外科や整体に行って自分に合う治療がわかると痛みが軽減できそうですね。
パン作りのときの注意すること
楽しいパン作りで注意することなんて、考えたことはありませんか?わたしのブログを読んでくださっているというこ
とは、もしかしたら、手首に違和感があったり、腕の違和感で悩まれていますか?
最初から対処してパン作りをされるのと、対処しないのでは、全然違うと思います。
流し台やテーブルの高さ
捏ねるときの台の高さは自分に合っていますか?台の高さが高いと、腕全体に負担がかかってしまい、パン作りがやりにくくなってしまします。
対策されてくださいね~
パンをこねる姿勢
前かがみな作業は、猫背になりやすくて、身体に負担をかけてしましがち。前かがみになる作業は、背中がこったり、
肩甲骨や肩がこってしっていませんか?
休憩をいれながら、首や肩甲骨周りのストレッチおすすめです。あとは、ゆっくりとお風呂につかって疲れをとるのも良いですね~
セルフケアをする手が疲れたと感じたらむりをしない
やっぱり一番はむりをしないこと+セルフケアも取り入れることが大切なんじゃないかなあ~と思います。
パン作りって、楽しいことばかりではなくて、自分の身体のケアも必要です。
料理のパン作りおいしいものを作るには元気があってこそ発揮できやすいですよね~
体調がすぐれない時は、料理づくりも辛くなっちゃいませんか?パン作りも基本おんなじなんじゃないかなあと思います。
手ごねでしなくてもパン作りができる方法もあります!
今までパン作りをするときに、手ごねでしか作ったことがない場合、うまくできるかなあ~?機械を使うのが抵抗があったり、うまく使いこなせるか不安なときは、勇気がいるかもですね。
わたしの場合でいうと、最初はホームベーカリーからのパン作りからスタートしました。
大丈夫ですよ~取扱説明書をみながらゆっくり作業を進めていけばうまくいと思います!
ホームベーカリーでパン生地作りは気楽にパン作りができちゃいますので実は、おすすめなんですよ~♡
ホームベーカリー機械を導入してみる
手首の痛みがあるけれど、自分で作ったパンが食べたいときは、ホームベーカリーが強い味方ですね~
材料を庫内に入れてセットするだけで手作りパンができちやうのは、ホームベーカリーの凄いところです!
パンこね器を購入する
パン作りで、ホームベーカリーと、パンこね器の違いは?
ホームベーカリー | パンこね器 | |
発酵機能 | ある | ない |
パンを焼く | できる | こねるだけ |
こねないパン作りをする
こねないパンづくりに挑戦してみるのもありですね~
血行不良は、疲れがとれにくくなってしまいがち、お灸で体を癒されてみては?
眠っているホームベーカリーやパンこね器を使ってパンづくりをしませんか?
ホームベーカリーと、手ごねで作るパン作りの工程の違いについての内容になっています。
手作りパンを一緒に作ってみませんか?
オンラインパン教室ろんどでは、zoomを使って楽しくおしゃべりしながらパン作りをしています。
公式LINEにご登録いただいた方に、コストコ風ディナーロールの体験レッスン(無料)をプレゼント!
ぜひこの機会に、ご参加お待ちしています。
コメント